こんにちは!
もうすぐハロウィンですね♫
甘いお菓子を食べたら歯みがきを忘れずに(^^)/
さて、今日はドライマウスについてお話ししたいと思います!
秋や冬は乾燥の季節なので乾燥と聞くとついついお肌の事かと思いがちですよね
【ドライマウス】とは、常にお口が渇きを感じる状態が三ヶ月以上続き口臭やうずくような痛み・ただれ・ひび割れ・出血などの症状がある事です
ドライマウスを引き起こす原因は…
⑴薬の副作用
高血圧・アレルギーのお薬・鎮痛剤・抗うつ薬など服用されている方
⑵ストレス
唾液の分泌は自律神経によってコントロールされているので、ストレスがあると唾液の分泌が正常におこなわれない
⑶糖尿病・腎不全・脳血管障害
⑷更年期障害
⑸シェーングレン症候群
など様々です。
また、お食事の味が変わったと感じる方も要注意です!
味覚と深く関係しているんですよ(`・ω・´)
お心当たりのある方はお気軽にご相談下さいね☆
皆さまのご来院お待ちしております(*‘ω‘ *)
秋津駅前クリニック
042-306-0418
☆11月3日㈫は祝日の為お休みを頂いています☆