TOPへ戻る

お知らせ

12月4日 午後診療休診

誠に申し訳ございませんが午後休診とさせていただきます。

月曜日は通常営業致します。

日付:  カテゴリ:未分類

デンタルリンスで虫歯予防できるか?

デンタルリンスは殺菌成分入りの製品が多いですので、虫歯予防に一定の効果はあると思います。ですが、うがいだけで十分ではありません。

むし歯菌の巣であるプラークは歯にベタベタと付着しています。口の中には膨大な数の細菌がいます。

これを放置するとどんどん増殖して酸をたっぷり出して歯を溶かしてしまうわけです。殺菌成分配合のデンタルリンスでうがいだけでは、ベタベタプラーク菌の温床は取れない、となると一番効果がのある方法はやっぱり歯磨きです。

これから年末忙しくなりますが、デンタルリンスだけで済まさず、歯医者さんでべたべたプラークを取り除きお口の中を綺麗にして、よいお年をお迎えくださいね。

秋津駅前歯科クリニックTEL042-306-0418

日付:  カテゴリ:未分類

年末年始の休診のお知らせ

12/30(金)〜1/4(水)は休診です。

患者様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

日付:  カテゴリ:お知らせ

上下の歯はつねに噛んでいるもの?

上下の歯をつねにガチっと噛んでいる方いらっしゃいませんか?それはかなりあごが疲れて歯や歯槽骨への負担も大きいと思います。

力を入れたり緊張した時に一時的にグッと噛むことはあっても、リラックス時には上下の歯は離れて、くちびるは閉じている。これが望ましい状態です。

始終噛む力が加わるとどんなことが起きがちかというと、まず歯が傷みやすくなる。すると詰め物や被せ物も取れやすくなる。ときには歯が折れて抜歯にもなってしまいます。

そのうえ、力によって歯槽骨が減りますから、そのぶん歯周病が進行しやすくなります。そのうえ顎関節も傷みやすい。なかなかやっかいです。

くちびるを閉じたまま歯を離しておくことに慣れたいなら、口を閉じて軽くスマイルしてみては?感覚がつかみやすいし、印象もよくなって一石二鳥ですよ!

日付:  カテゴリ:未分類

11月の休診のお知らせ

11月の休診日は
11/6(日)
11/20(日)
11/27(日)
です。
よろしくお願いいたします。

日付:  カテゴリ:お知らせ

歯周病予防

歯周病でブヨブヨになった歯ぐきは口の中の細菌のせいで  

歯ぐきに炎症が起こって腫れています。

その腫れを治す一番効果的な方法は、口の中のプラークを取り除くことです。

毎日丁寧に歯ブラシをする事は、単なるケアだけでなく、

歯周病の大切な治療にもなります。プラークや歯石は自分では

しっかり取れないので、歯科医院で綺麗にとりましょう。

正しいケアでお口の中の健康にもお気をつけください。

秋津駅前歯科クリニック

042-306-0418

日付:  カテゴリ:未分類

10月の休診のお知らせ

10月の休診日は
10/23(日)
10/30(日)
です。
よろしくお願いいたします。

日付:  カテゴリ:お知らせ

11月の矯正日のお知らせ

11月の矯正診療日は、
11月10日(木)19:00~
11月26日(土)9:00~
です。

よろしくお願い致します。

日付:  カテゴリ:矯正無料相談

口臭がするのは胃腸が悪いから?

「胃腸が悪いと口臭がする」と思っている方多いですね。

でも普段胃の臭いがするのはゲップの時くらいです。

通常は食道がきっちりふさいでくれていますから。

ほとんどの場合、強い口臭の原因は「歯周病」です。

進行した歯周病の臭いは、非常に強烈です…。

日本人は定期的に歯のクリーニングに行く習慣が少ない方が多いです。

だから歯ぐきの歯周ポケットの中は汚れっぱなし。

歯磨きだけでは不十分です。

40歳くらいから中等度~重度の歯周病が急激に増えてくるんです。

「口臭が気になるな」と思い始めたら歯科医院へ。

歯ぐきの中を綺麗にして、口臭とおさらばしましょう!

秋津駅前歯科クリニック

日付:  カテゴリ:未分類

食後すぐの歯磨きはNG?

ここ最近一気に気温が下がり夏から秋になったと思いきや、冬のようにも感じられますね。


天気予報を確認して洋服を決め、風邪などひかないようにお気をつけてお過ごしください。



今回は歯磨きのタイミングについてです。

たまに患者様に質問されるのが、

「食後すぐに歯みがきをしない方がいいのですか?」というものです。


以前あるテレビ番組で放送されていたらしいのです。

私たちが日常的に口にする食品には、酸性の物が圧倒的に多いんです!

ジュースやお酒も酸性。

この酸性の食品は、歯の表面を溶かす力があるのです。

例えば!!レモンをしばらく口に含んでから前歯をこすり合わせるとギシギシす

る感じになりますよね?これこそ歯の表面が溶けている証拠なんです。

食事後の口の中は酸性の状態で、これを唾液に含まれるカルシウムとリン酸が歯

の表面に沈着しもとの状態に戻るまで30分かかるといわれています。

その前に歯ブラシで歯の表面をこすると、修復できない状態になってしまうとい

うことがテレビで放送されていた内容みたいです。

しかし!実際問題として、食後30分経過してからの歯みがきは、夜などはある程

度可能かもしれませんが毎食後というのはかなり厳しいですよね。。

また、食後に急速に増殖する細菌を30分放置するというのは逆に問題ではない

か!という意見もあります。


とりあえず、私たちは食後の歯みがきをどう気を付けたらいいのかを現実的に考

えてみましょう!

食後、歯の表面がもろくなっているのは事実です。

硬ーーーい歯ブラシで研磨剤を多く含んだ歯磨き粉を使いゴシゴシ磨くというの

は避けた方がいいですね。

つまり歯にダメージを与えないようなブラッシングをするのがいいということに

なりますね☆

やわらかい~普通の硬さの歯ブラシで優しい力で磨く!

歯ブラシの基本ですね

時間の余裕のある夜などは、念入りに歯みがきをするのも大事ですよ(^o^)



秋津駅前歯科クリニック

042-306-0418

日付:  カテゴリ:未分類