乳歯は生後6ヶ月前後から生え始め、3歳前後には上下20本生えます。
1日1回はできるだけ寝る前に仕上げ磨きをしましょう。
●5〜10ヶ月
スキンシップの一環として、口のまわりを触れるのに慣れさせましょう。下の前歯が生えてきたらガーゼなどで磨きましょう。
●12ヶ月前後
上の前歯は唾液が届きにくいので、歯についた汚れはなかなか自然に落ちません。そろそろ歯ブラシを使って磨いてあげましょう。
●1歳半
奥歯はウス状の形をし、溝があり汚れがたまりやすいので、できれば1日1回寝る前にきちんと磨いてあげてください。子どもにも歯ブラシを与えて家族で磨きましょう。
●3歳頃
上下20本生えそろう頃です。子供自身にも歯ブラシを持たせ、歯磨きを習慣づけましょう。最後は保護者が仕上げ磨きをしてあげてください。
まずはスキンシップから始めて、歯磨きの時間を楽しいと思ってもらるよう工夫してみてください。
秋津駅前歯科クリニック
042-306-0418