TOPへ戻る

歯がしみる

最近ジメジメして暑いですね、、、
暑いと冷たい物を口にする機会が増えますよね。
冷たい物がしみる‼︎
お困りの方はいませんか?
歯がしみる原因はいろいろありますが、原因の一つ、歯肉退縮について話します。

歯の周囲の生体バリアーである付着は歯周病菌により、感染を受けると破壊され、結合組織性付着は根尖側に移動して歯周ポケットが形成されます。
歯を支える歯槽骨は吸収され、その結果歯肉は下がり歯が長くなります。
しかし、歯周病菌による感染を受けなくても歯肉が下がる場合があります。
これを歯肉退縮といいます。

最近、
⚫︎歯肉が下がって歯が長く見えるようになってきた
⚫︎冷たい物で歯がしみる
⚫︎歯ブラシを当てるとピリピリ痛い
など、自覚症状のある方は要チェックです

歯肉退縮は適切でないブラッシング方法でのブラッシングによる場合が多いです。
正しいブラッシング方法を身につけ、自分のお口を守りましょう

秋津駅前歯科クリニックでは、ブラッシング指導を行っております

秋津駅前歯科クリニック
042-3060-418

秋津駅前歯科クリニック|秋津駅 徒歩2分

日付:   カテゴリ:未分類