TOPへ戻る

小児のむし歯

こんにちは☆
やっと暖かくなって過ごしやすくなってきましたね(^^)

今日はお子さんのむし歯についてです。

子どもの乳歯にむし歯が出来てしまった。
春に幼稚園で受けた歯科検診では何もなかったのに、子どもの歯に穴が開いているのを見つけた。こんな時はとてもショックですよね。
自分が虫歯で苦労した分、子どもにはそんな思いをさせたくないご両親はたくさんいます。

チョコやジュースを控えて、仕上げ磨きもしていたのに。なぜ、という思いが強いと思います。

乳歯のむし歯がよくできるところは、
奥歯の歯と歯の間で、見た目にはよくわかりづらく、虫歯が進行しても気づくのが遅れ、突然穴が開いてしまいます。
奥歯の歯と歯の間は詰まっているので、デンタルフロスを使わないと汚れが残ってしまいます。歯医者でレントゲンを撮って初めて気づくことも多いのです。

あと、
乳歯のむし歯は大人のむし歯のように黒ではなく、白いことが多くむし歯になっても気づかず進行してしまいます。
黒い虫歯はゆっくりと進行するむし歯で、白いむし歯は早く進行するむし歯です。乳歯は歯がやわらかいので早く進行する白いむし歯が多いのです。

といったように、
大事なお子さんの歯を守るのは日頃の歯磨きと
定期的に歯科医院で検診をすることなんです!
早期発見&予防処置ですね☆

秋津駅前歯科クリニック

042-306-0418

ご予約ぜひお待ちしております*\(^o^)/*

秋津駅前歯科クリニック|秋津駅 徒歩2分

日付:   カテゴリ:未分類