お子様がいるご家庭で、乳歯が抜けそうになって痛みが出だして困っていることなどないですか?(^^)
当院では、小児歯科にも対応しております‼
上記の内容でいらっしゃる子供さんもおります。
また、乳歯の生え方が歯並び的におかしい、子供さんを歯科医院へ馴らしていきたいなど、いろいろな理由でいらっしゃいます☆
何かお困りのことがありましたら、お母様・お父様とご一緒に子供さんもいらしてください♪
日付: 2016年12月11日 カテゴリ:未分類
お子様がいるご家庭で、乳歯が抜けそうになって痛みが出だして困っていることなどないですか?(^^)
当院では、小児歯科にも対応しております‼
上記の内容でいらっしゃる子供さんもおります。
また、乳歯の生え方が歯並び的におかしい、子供さんを歯科医院へ馴らしていきたいなど、いろいろな理由でいらっしゃいます☆
何かお困りのことがありましたら、お母様・お父様とご一緒に子供さんもいらしてください♪
日付: 2016年12月11日 カテゴリ:未分類
入れ歯を使用したくても、痛くて全然使わなくなってしまうことありませんか??
なくても咬めるから、痛いものは使いたくない。
そう言ったお声はよく聞きます。
ですが、本来歯が生えているべき所に何もない状態で何年もおいてしまうと、お口の中に残っている歯の方がバランスを崩してしまい、入れ歯を新しく作ること自体も難しくなってしまうこともあります!Σ(×_×;)
もし、いま入れ歯が合わなくてお困りでしたら、まずは相談だけでもいいのでいらしてみてください(^^)
どのように作って合わせていくか、お話して考えてみるきっかけになれたら幸いです☆
スタッフ一同お待ちしてます‼
日付: 2016年12月9日 カテゴリ:未分類
街並みがクリスマスになってきていますね✧*。
これだけ寒いとホワイトクリスマスも期待できるかもしれませんね(о´∀`о)
毎日きちんと歯ブラシしていても、食べ物や飲み物による着色はなかなか落としきることって難しいですよね??
無理に力をこめてごしごし歯ブラシをしてしまうと、歯肉を傷つけてしまうことにもなりかねません‼
特に虫歯になっていなくて、痛みがない場合でも、歯科医院でクリーニングでご予約を取ることは可能です☆
自分では落としにくい着色汚れにも対応できますので、お問い合わせしてみてください(^^)/
お待ちしております‼
日付: 2016年12月7日 カテゴリ:未分類
も流行ってきていますが、体調崩していませんか??
風邪でご予約をキャンセルされる方も増えてきておりますので、くれぐれもお気をつけください(・ω・)
歯ブラシを購入される時、どこを選ぶ基準にされていますか??
色、形、毛の固さ、大きさ、いろいろあると思います。
歯ブラシの頭の部分が小さくて、毛が柔らかいものが良いと患者さまにオススメはさせていただいていますが、実際にお口のなかを拝見させていただいて、その人にピッタリなものをご提案させていただけるのが1番だと思っています(*^^*)
うまくみがけないところや、みがきかたのわからない部分なども含めてご相談にものれますので、是非1度いらしてください♪
スタッフみんなでお待ちしております(^^)
日付: 2016年12月5日 カテゴリ:未分類
風邪にはお気をつけください‼
普段お口のケアをするときに皆さま何を使っていますか??
歯ブラシだけでもいいのですが、どうしても歯ブラシが入りきらない部分、みがきにくい部分があると思います。
そんな時はフロスや歯間ブラシを使用してみてください♪
いつもみがいてるようでみがききれてない部分のお掃除のお手伝いができると思います(^w^)
どんな物を使ったらいいのか??
どのサイズを使ったらいいのか??
わからない時はご相談してください♪
受付で販売もしていますのでよろしければ診療でいらした時に見てみてください☆
日付: 2016年12月3日 カテゴリ:未分類
あっという間に今年もあと1ヶ月ですが、皆さん元気にお過ごしですか??(^^)
年末で忙しいとは思いますが、虫歯治療だけでなく定期検診やクリーニングにも是非いらしてください♪
自分では見えないところがいつの間にか虫歯になっていて進行してしまっていることもすくなくありません…(´-ω-`)
虫歯が大きくなる前に発見するためにも定期検診オススメしております‼
祝日以外は診療おこなっていますので、お時間ある時にいらしてください☆
日付: 2016年12月1日 カテゴリ:未分類
今日は天気もよく、少し暖かいですね♫
先日前歯に黒い点があり、着色してるのかな〜と思い診てもらったら…
むし歯になってました(T-T)
見た目は黒い点だったのですが、削っていったら中で広がっていました…
幸い神経までむし歯はいってなかったので、そのまま詰めて終わりましたが……
恐るべし!黒い点!!
みなさんも気になるところがあれば、早めの受診をオススメします!
飛田給駅前歯科クリニック☺︎
☎︎042-444-6479
日付: 2016年11月13日 カテゴリ:未分類
こんにちは
今日は入れ歯の話を少しだけします。
入れ歯は虫歯や、歯周病で歯が抜けてしまった部分を補うもので義歯とも呼ばれています。全部歯が抜けてしまった時の入れ歯は総義歯、一部の場合は部分床義歯と呼びます。
今回は一部歯を失って放置してしまった場合のお話です。
歯は一本無くなると歯並びが悪くなるというのは聞いたことありますよね
抜ける前に噛み合っていた歯は噛み合わせを失いどんどん伸びてきます。
抜けた後ろの歯は前に倒れてきます。
そうして噛み合わせのバランスを失うと元々あった歯周病や、根っこの病気が急速に進行してしまい、その結果抜かなければならなくなり、あるタイミングから抜ける頻度がどんどん増していきます。
奥歯が少なくなると、前歯に負担がかかり前歯は前に突出してきます。
その時の顔は、昔TVで見たクシャおじさん。
みなさん覚えてますかw?
そうなると入れ歯を作ることがものすごい大変になってしまいます。
最初は一本抜けただけだったのに、、、
入れ歯のことなら飛田給駅前歯科クリニックにおまかせ下さい。
042-444-6479
日付: 2016年11月11日 カテゴリ:未分類
こんにちは☺︎
飛田給駅前歯科クリニックが開院して、1ヶ月がたちました。
最近、歯並びを気にされている方が多くいらっしゃいます。
飛田給駅前歯科クリニックでは、毎月末の木曜日18:00〜無料の矯正相談を行なっております。
料金のことや期間のこと、気になっていることを矯正専門医にお尋ねください。
予約制になっていますので、ご予約をお取りになってご来院ください。
☎︎042-444-6479
日付: 2016年10月13日 カテゴリ:未分類
●歯が生え始めたらできるだけ早く歯医者へお越しください。
子供の歯が虫歯になるとあっという間に進行してしまいます。また乳歯が虫歯になると永久歯も虫歯になるリスクが高まります。顎の正常な発達も阻害します。歯並びの乱れにつながることもあります。そうなると歯磨きがしづらくなり悪循環に陥ってしまいます。
●成長に合わせて気をつけるタイミングがある
・乳歯が生えてきた時
・乳歯が生えそろった時
・生え換わりが始まった時
などがあります。
飛田給駅前歯科クリニックではお子様の歯を健康に守るサポートをいたします。
赤ちゃんの口腔内のケアについてもアドバイスいたします。
まずは一度ご来院ください。
飛田給駅前歯科クリニック
042-444-6471
日付: 2016年10月12日 カテゴリ:未分類