お知らせ

お知らせ

寒い日が続いていますが

ぶばい歯科クリニックは元気に診療しています°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
手洗いうがいの風邪予防は必須ですね!
みなさまもお忘れなく☆

街並みもクリスマスモードですが、プレゼント選びに口腔ケアグッズなどもいかがでしょうか?
最近では歯ブラシやフロスもかわいいものも増えてきましたし、雑貨屋さん等でも口腔ケア商品の取り扱いも多くなってきていると思います(`・ω・´)
お母様とお子様おそろいなんていうのもいいですね♪

当院でも受付で口腔ケアグッズ多数お取り扱いしております。
気になっていただけたらお声がけしてください(*’▽’)

©︎ 分倍河原の歯医者|ぶばい歯科クリニック

日付:  カテゴリ:NEWS

12月ですね☆

12月に入ってますます寒くなっていますが、みなさん体調崩されていないでしょうか?

年末年始帰省や旅行に出かける方も多いと思います。
海外に行かれる方もたくさんいるでしょう。

旅先でおいしいお料理食べて楽しく新年迎えますよね?
そんな時に歯が痛くなってしまったり、詰め物が取れてしまったら台無しになってしまいますね( ノД`)シクシク…

そんなことにならないように今のうちにメンテナンスや治療を進めてはいかがでしょうか?(/・ω・)/
一緒に気持ちよく新年を迎える準備をしていきましょう♪

©︎ 分倍河原の歯医者|ぶばい歯科クリニック

日付:  カテゴリ:NEWS

ドライマウス

ドライマウスの原因
●薬による副作用
●噛む回数が少ない
●緊張による心理的要因
●口呼吸
●シェーグレン症候群
などがあります。

ドライマウスになると
●虫歯になりやすくなる
●歯周病になりやすくなる
●舌痛を感じる
●口内炎ができやすい
●口臭が出る
など症状が出たり、食べにくい、話しにくい、口の中がネバネバするという症状が出ます。
治療法
カフェイン、アルコール、ニコチンを減らすなどあります。

ぶばい歯科クリニックでも唾液腺のマッサージ法をお教えしたりできます。
気になる方は一度来院してみてください。

ぶばい歯科クリニック
042-351-0418

©︎ 分倍河原の歯医者|ぶばい歯科クリニック

日付:  カテゴリ:NEWS

口元も爽やかに!

暑い夏が迫ってきてますね!

夏、口元も爽やかにしてお出かけしませんか??

クリーニング、ホワイトニング、など行うだけで
口元の印象がかなり爽やかになりますよ^ ^

夏 太陽 海 日焼け 白い歯
私が連想する夏のイメージなんですが
白い歯で夏を迎えられるように私自身もいまホワイトニングを始めました!!

皆さんもよろしければ、ぜひ

ぶばい歯科クリニック
042-351-0418

©︎ 分倍河原の歯医者|ぶばい歯科クリニック

日付:  カテゴリ:NEWS

歯ぎしり

最近ジメジメ暑いので冷たい飲み物が欲しくなります。
でも飲んでみると歯がしみる‼︎
ことありませんか⁇
原因は
虫歯、歯肉炎、歯周病などいろいろありますが、、
歯ぎしりをしていても歯がしみる症状がでます!
予防法、対処法ありますので、ビールをおいしく飲みたい方
ではなくて、歯がしみて困っている方
1度検診にいらして下さい

ぶばい歯科クリニック
042-351-0418

©︎ 分倍河原の歯医者|ぶばい歯科クリニック

日付:  カテゴリ:NEWS

歯周病とは?

●歯周病は自覚症状がないまま進行します。
代表的な歯の病気というと「虫歯」と「歯周病」があります。
歯そのものを傷める虫歯とは違い、歯周病は歯を支える周りの組織に起こる病気です。
口の中の異常というと歯に穴があいたり痛くなったりといった虫歯の症状が目立ちます。しかし、いつのまにか歯を支えている組織をむしばむ歯周病は、かなり病状が進行しないと自覚症状があらわれないことから、治療が手遅れになりがちです。
「気がついた時にはグラグラで…」
「気にはなっていたけど、痛みもそれほどではなかったので、つい…」
こんなつらい言葉をよく耳にします?
35歳以上の80%以上の方は歯周病を患っており、日本人が歯を失う原因としては虫歯よりも歯周病で歯を失う方のほうが圧倒的に多いです。
歯周病は歯の骨をとかしてしまうこわい病気です。
定期的に歯科検診を受け、早期発見、早期治療を心がけましょう。
ぶはい歯科クリニック
042-351-0418

©︎ 分倍河原の歯医者|ぶばい歯科クリニック

日付:  カテゴリ:NEWS

こんばんわ☆

もうすっかり寒い季節になりましたねー(^^)

今年もあと少しとなりました!

今年中にお口のクリーニングして、
来年を迎えるのも良い年の幕開けとなるんではないでしょうか☆

歯が痛く無くても!
むし歯が無くても!
歯医者さんに定期的に歯をみてもらううことは本当に大事なんです!

むし歯は必ずしも痛みがでるわけではないんです。
小さいむし歯のうちに発見できれば
何度も何度も治療に通うということはなくなります☆

早期発見☆
予防☆

この2つのためにも、当院では3ヶ月毎の定期検診をオススメしております(^^)

ご来院の際は、ぜひご予約を☆

ぶばい歯科クリニック

042-351-0418

©︎ 分倍河原の歯医者|ぶばい歯科クリニック

日付:  カテゴリ:NEWS

お早うございます

お早うございます(^^)
休み明けは生憎の雨ですね‥☆

お盆期間中歯など痛くなっていないでしょうか??
ぶばい歯科クリニックは本日9時から診療していますよ!
夜も22時まで診療しております☺

ぶばい歯科クリニック
0423510418

©︎ 分倍河原の歯医者|ぶばい歯科クリニック

日付:  カテゴリ:NEWS

虫歯になりたくない!!!

こんにちは!
毎日暑い日が続いていますね。。。
暑いのが苦手な私はもう夏バテ気味です(´・ω・`)
熱中症もくれぐれもお気お付け下さい。

さて、最近は小学生の患者さんが学校の歯科検診の紙を持って病院に来院されます☆
学校で歯科検診があったようですね。
みんな、むし歯が見つかったり歯肉炎を起こしていたりお口の中の状態は様々です。

むし歯予防の手段としてまずは歯ブラシ!ですが、もうひとつフッ化物(フッ素)塗布、シーラントがあります。

ご自宅でできるセルフケアがフッ化物(フッ素)が配合された歯磨き粉の使用、家庭内フッ化物洗口になりますので
あとは歯科医院で行っているプロフェッショナルケアであるフッ化物歯面塗布とシーラントを組み合わせて頂きますと虫歯予防に効果的ですよ\(^o^)/

もちろんぶばい歯科クリニックではどちらも行っています♪♪♪

ぶばい歯科クリニック042-351-0418

©︎ 分倍河原の歯医者|ぶばい歯科クリニック

日付:  カテゴリ:NEWS

休診日カレンダー‼︎

こんばんわ☺︎

HPに休診日カレンダーを導入しました!
当クリニックの休診日、ドクターのお休み、変更などをお知らせします!
どうぞよろしくお願いします☆

ぶばい歯科クリニック☺︎
☎︎042-351-0418

ご不明な点はお電話ください。

©︎ 分倍河原の歯医者|ぶばい歯科クリニック

日付:  カテゴリ:NEWS