TOPへ戻る

お知らせ

食道逆流症と歯の関係

食道逆流症をご存じですか?

主な症状として、

・胸やけがする

・酸っぱいものが上がってくる

・食後にみぞおち辺りが痛む

胃酸の逆流は食後2~3時間後に起こることが多いため、

食後に上記の症状を感じるときは胃酸の逆流が起きている可能性があるということです。

この胃酸の逆流は、歯にも影響を与えることがあると言われています。

それは、酸蝕症という症状です。

歯の表面のエナメル質という組織はpH5.5以上の酸性状態になると溶け始めます(脱灰)が、唾液の中和作用で中性に戻され脱灰を防ぎます。また、唾液の作用で修復されます。(再石灰化)

しかし、長時間、あるいは連続してお口の中が酸性状態になると、歯の表面のエナメル質が溶けだしてしまいます。(脱灰が進む)

この脱灰が進行した状態を酸蝕症と言います。

酸蝕症は虫歯ではありませんが、エナメル質が脱灰した状態のままだと歯がしみたりする知覚過敏、歯の耐久性が無くなり欠けたりするなどといった症状が出やすくなってしまいます。

治療としては、内服による治療と生活習慣の改善が必要となります。

・食べ過ぎや、早食いをしないようにする

・高脂肪、アルコール、炭酸飲料、喫煙を控える

・食後すぐ横にならないようにする

気になる症状がある場合は医療機関を受診してください。

酸蝕症のご相談は歯科でお受けしております。

秋津駅前歯科クリニック

042-306-0418

日付:  カテゴリ:未分類

4月矯正日のお知らせ

4月の矯正日です。

4月6日(土) 9:00〜
4月9日(火) 19:00〜
4月27日(土) 9:00〜

となっております。どうぞよろしくお願いいたします。

日付:  カテゴリ:お知らせ, 矯正無料相談

白濁しているお子さんの歯

初期虫歯は、まだ歯に穴はできてないけど、白濁してきてすでに虫歯がはじまっていますよ、のサインです。もっと進行すると表面がザラザラしたり、褐色になったりして穴があいてきます。

虫歯の進行は止められます。初期虫歯ならば時間はかかりますが、元通りの歯に戻ることもあります。このためには、歯医者さんで指導を受けたり、削らない治療をしてもらったり、その後も定期的に診てもらう事が必要です。

新学期が始まる前に歯医者さんでチェックしてもらいましょう。

秋津駅前歯科クリニック TEL 042-306-0418

日付:  カテゴリ:未分類

抗血栓薬と抜歯の関係

高齢化社会になったからなのでしょうか、最近では脳梗塞や心筋梗塞の予防のために血液をサラサラにする薬を飲んでいますという患者様に出会います。

この種の薬は抗血栓薬と呼ばれ、血のかたまり(血栓)によって引き起こされる脳梗塞、心筋梗塞、肺塞栓症の治療及び心臓の手術後などに処方される薬です。抗血小板薬と抗凝固薬とにわけられ、病態や作用機序により使い分けられます。

前者は血液を固まらせる血小板の働きを抑え、また後者は血液を固める様々な凝固因子の働きを抑えることで血栓を予防します。

歯科においては抜歯は出血を伴う代表的な治療です。
抜歯の際、以前は主治医の許可を得たうえで抗血栓薬を一時的に服用を中止していました。
ただ、この場合、頻度が少ないとはいえ、脳梗塞や心筋梗塞を発症し重症となることもあるため、最近では休薬しないで抜歯することが推奨されています。

一方、抗血栓薬を服用したまま抜歯をするのが心配な患者様もいます。
止血困難や抜歯後出血をきたすこともあるため、抜歯の手技や止血方法等に工夫が必要なことがあります。
ただ、自己の判断で服用を中止するのは危険です。

薬の種類や作用の強さ、単剤なのか複数にわたるのかにより、抗血栓作用に差があるのです。過度な心配は不要ですが、不安なら医科の主治医に相談していただくのが良いかもしれません。

秋津駅前歯科クリニック

〒189-0001 東京都東村山市秋津町5-8-2

042-306-0418

日付:  カテゴリ:未分類

歯ブラシ

巷には色々な種類の歯ブラシがあります…毛先の柔らかさや形の違い…

使う人の口の中の状態により歯ブラシは違ってくる事をご存じない方もいると思います。

極端に言えば、まだ数本しか歯の無い乳児と成人とでは全く違うように

出来る事ならば、歯科医院にて自分の口の中の状態を確認して頂き、

最も合う歯ブラシを聞いていただきたいです。

ここでお伝えできる事は…毛先の柔らかさ→やわらかめ で是非お使い下さい

ふつう・かためが好きという方もいるとは思いますがそれを使う際は

歯ブラシを優しく持って軽く歯ぐきにあてて下さい

よろしくお願いします。

日付:  カテゴリ:未分類

3月矯正日のお知らせ

3月の矯正日です。

3月2日(土)9:00~
3月12日(火)19:00~
3月23日(土)9:00~

となっております。

どうぞよろしくお願いいたします。

日付:  カテゴリ:お知らせ, 矯正無料相談

歯ブラシだけで歯周病は予防できる?

歯ブラシだけでは歯周病予防はできません。

歯周病を予防するには、セルフケア・パブリックヘルスケア・歯科医院で受けるプロフェッショナルケアの3つのケアが必要だと言われています。

この中で最も重要なのはプロフェッショナルケア。

歯周病の原因となるプラークを歯科医院で丁寧に取ってもらうことが必須です。

普段からフロスや歯間ブラシも使うこと、健診を受け、半年に一度は歯科医院で歯ぐきのなかをきれいにしてもらうこと。

この3つを続ければ、歯周病の予防はきっと成功します。

すぐにもはじめましょう!

日付:  カテゴリ:未分類

2月矯正日のお知らせ

2月の矯正日です。

2月3日(土) 9:00〜
2月6日(火) 19:00〜
2月24日(水) 9:00〜

となっております。どうぞよろしくお願いいたします。

日付:  カテゴリ:お知らせ, 矯正無料相談

虫歯予防のため

甘いものは、賢く上手に食べれば虫歯の心配はいらないんです。

食後のお口の中は、酸性になって歯が溶けやすい環境になるのですが、唾液がしっかり 

働けば30分もすると酸が中和され虫歯になりにく状態に戻るんです。

ところが、ダラダラ食べをしているとお口の中は、終始酸性になってしまうため

虫歯が出来やすくなってしまいます。

甘いものを食べるなら食後にデザートとして食べるのがおすすめです。

おやつで食べるなら午前、午後に一度ずつ少しつまむ程度にしましょう。

そして、朝と就寝前にフッ素配合の歯磨き粉を使い歯磨きをしましょう。

特に就寝前は、念入りに磨きましょう。

食べ方+歯磨き+定期検診で予防していきましょう。

秋津駅前歯科クリニック 042-306-0418

日付:  カテゴリ:未分類

年末年始休暇のお知らせ

12月29日(金)の診療時間は、9:00~18:00となります。(夜間休診)

12月30日(土)〜1月4日(木)まで、年末年始休診とさせて頂きます。

患者様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

日付:  カテゴリ:未分類