TOPへ戻る

カテゴリ: 未分類

ノンシュガー、カロリーゼロの嗜好品 

「体にいい」というノンシュガー、カロリーゼロの嗜好品。

糖の取り過ぎが気になる健康志向の方に人気です。

砂糖が入っていないから虫歯の心配が少ない、そこもいいですね。

しかし、一つ気になる点が...

それは歯の「酸蝕症」です。

酸蝕症というのは、酸性度の強い(酸っぱい)飲み物、食べ物を沢山

飲食した時に、その酸に触れた歯が溶けてしまう、という病気です。

エナメル質が薄くなる分、歯が弱くなり虫歯にもなりやすくなります。

普通の飲食の中なら唾液が洗い流してくれるので心配いりませんが、

習慣的に長時間飲食していると、唾液の働きが追い付かなくなり

歯が溶けてしまうのです。

酸蝕症を予防するためにも、長時間のダラダラ飲み、食べを避け

歯に酸が触れる時間を短くしましょう。

歯を守りながら上手に嗜好品を楽しみましょう。

秋津駅前歯科クリニック

042-306-0418

日付:  カテゴリ:未分類

夏季休暇

令和五年 8月11日~16日までお盆休みのため休診とさせて頂きます。

     8月17日 午前9時より通常診療となりますのでよろしくお願いいたします。

御用の方は042-306-0418までご連絡お願いします。

日付:  カテゴリ:未分類

むし歯菌は減らせます!!

今年の夏は一段と暑く、日差しがつよいですね💦
こまめに水分補給をとって熱中症対策してください!

ところでみなさんは「親の歯が悪いから、歯の質が遺伝して子どもも虫歯になりやすい」と思っていませんか?
そう思っている方も多いと思いますが、遺伝のせいではありません。      家族が一緒に暮らしていれば、家族の口の中の菌がうつります。
また、家族は生活習慣も似るものです。
ダラダラ食べをする、歯みがきをおろそかにするなど、家族みんなが虫歯になりやすい生活をしていれば、口の中の環境はますます似てくるでしょう。

家族ぐるみで口の中を健康な状態にしておくためにも、毎日の歯磨きは時間をかけて丁寧に行っていきましょう。

また定期的に歯科医院でプロのケアを受けて、愛する家族のために口の中の虫歯菌を減らしましょう!


なにか少しでも違和感や気になることがあったら気軽に相談しにきてくださいね。

秋津駅前歯科クリニック
TEL 042-306-0418

日付:  カテゴリ:未分類

お子さんの仕上げ磨き

今回はお子さんの仕上げ磨きについてお話します。

仕上げ磨きは、乳歯が生え始めてから小学校の高学年あたりまでを目安にしてあげられるといいです。

歯の生え始めた赤ちゃんは、ガーゼなどを使って早や口の周りを拭ってあげ、口の中を清潔にすることに慣れてもらうといいでしょう。

慣れてきたら、柔らかい歯ブラシを使って優しく汚れを落としてあげて下さい。

その後1歳~4歳は、お子さんが磨いた後は必ず仕上げ磨きをしてあげて下さい。

5歳~9歳になると、永久歯に生え変わり口の中の環境も大きく変わってきます。永久歯はこの先ずっと遣っていく大事な歯なので、お子さん自身にも丁寧に歯磨きするように教えてあげて下さい。

この時期の仕上げ磨きは、虫歯になりやすい溝部分や、歯肉炎になりやすい歯と歯茎の境目部分を中心に磨いてあげるといいです。

毎日の事なので大変だと思いますが、特に永久歯はずっと遣う大切な歯なので、ぜひお子さんにも歯磨きの大切さを教えてあげて下さい。

秋津駅前歯科クリニック042-306-0418

日付:  カテゴリ:未分類

若年層の歯周病が増えてます

歯周病は大人の病気というイメージが強いですですよね。ところが近頃は15~19歳の30%以上に歯ぐきから出血があることがわかってます。食生活の変化が大きな原因だと思います。

スパゲッティやハンバーグのような柔らかく歯にベタベタつく食事が人気。そして嚙む回数が減れば唾液もへります。自浄作用がガクッと落ちてプラークが増え溜まりやすく歯周病にもなりやすい。

さらに、熟通いや夜更かしで体が疲れていたりすると、細菌の攻撃に体の抵抗力が負けて炎症が起き歯周病がはじまってしまうのです。

もうすぐ夏休みですね。歯医者さんに行って、お口のお掃除をしてもらいましょう。

秋津駅前歯科クリニック

TEL042-306-0418

日付:  カテゴリ:未分類

歯が抜けてしまう一番多い原因は虫歯?

歯が抜ける原因の1位は歯周病で2位が虫歯です。

歯周病は歯を支えている骨が溶けて抜けてしまう病気です。

なんと30代で80%の方が歯周病にかかってしまっているとも言われています。

歯を守るためにも歯周病にならない様に、日頃から歯垢の除去を心掛けましょう。

歯間ブラシや糸ようじを使うことも大切です。自己流ではなく、

歯科医師や衛生士による正しいケアの仕方の指導を受けることも重要です。

当医院でも検診やクリーニングも受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

秋津駅前歯科クリニック

042-306-0418

日付:  カテゴリ:未分類

口内炎のお話

皆さん、痛い口内炎に悩まされた経験があると思います。

出来てしまうと食事もし辛いですし、気になって舌で触ると余計に悪化してしまいます。

なぜ口内炎が出来るかご存じでしょうか?

・睡眠時間、栄養不足、疲労、ストレスによる免疫力の低下

・火傷、傷

・ウイルス、細菌などの感染

・薬による刺激

などと言われています。

口内の粘膜にみられる炎症を総じて「口内炎」と言います。

一般的には二週間ほどで落ち着いてきますが、なかなか治らない場合は注意が必要です。

口内炎と口腔癌はご自身で見分けることが難しいので、なかなか治らない場合は医療機関を受診しましょう。

秋津駅前歯科クリニック

042-306-0418

日付:  カテゴリ:未分類

歯の色が気になるときは、、美白器具のこすりすぎに注意

エナメル質が薄くなると、当然その下の象牙質の色がより透けて見えるようになります。つまりこすりすぎは、かえって歯の色を濃くしてしまうんです。ゴシゴシこすってきれいになるのは、歯の表面に付いたステイン汚れだけで、歯の色自体が変わるわけではありません。

口もとをきれいにしたいなら、まずはエナメル質を大切に。歯を削らずにきれいにできる方法について一度歯医者さんに相談してみるといいですよ。

日付:  カテゴリ:未分類

子どもの虫歯は遺伝のせい?

お子さんに虫歯が多いのは遺伝のせいではありません。 

虫歯は虫歯菌の感染によって起こる病気です。 

産まれたばかりの赤ちゃんの口の中には、虫歯菌も歯周病菌も

いません。

しかし、家族が一緒に生活していれば口の中の菌がうつります。

例えば、親が使ったスプーンやお箸などを子どもに使って虫歯菌がうつる

ケースもあります。子どもが大きくなってからでも親の菌はうつります。

家族みんなで日頃の丁寧なセルフケアに加え、定期的に歯科医院で

プロのケアを受けてお口の中の虫歯菌を減らしましょう。

秋津駅前歯科クリニック

東村山市秋津町5-8-2  042-306-0418

日付:  カテゴリ:未分類

初期虫歯について

「初期虫歯」って聞き慣れない言葉かもしれません。

まだ歯に穴ができてはいないけれど、

白濁しているのはすでに虫歯が始まってますよというサインです。

もう少し虫歯が進むと、白濁した表面がザラザラになります。

もっと進むと、褐色になったり、小さな穴があいてきます。

歯医者さんの虫歯治療といえば削って詰めるイメージが強いと思いますが、

初期虫歯の場合は時間はかかるけど元通りの透明な歯に戻ることもあります。

このためには、歯医者さんで指導を受けて、定期的に診てもらうことが必要です。

初期虫歯は早期発見・長期管理が大事です。

気になる歯がある場合は一度当院にご来院いただき、ご相談してください!

秋津駅前歯科クリニック

日付:  カテゴリ:未分類